対象期間は今年1月1日から11月30日。「すべての国民に関わるということで、注目度の高さがうかがえる結果になった」としている。
TOP10は以下の通り。
大賞=マイナンバー
2位=ラッスンゴレライ
3位=エンブレム
4位=ドローン
5位=北陸新幹線
6位=あったかいんだから
7位=大阪都構想
8位=火花
9位=おにぎらず
10位=モラハラ
http://news.livedoor.com/article/detail/10896739/
【what!?】サンドイッチっぽい・・・握らないおにぎり、おにぎらずが人気【作り方など】
以外と今年前半に流行ったものもあるね。
![]() JR東日本商品化許諾済 5号(15cm)〜8号(24cm)4サイズ 3D立体型ケーキバースデーケーキ/お誕... |
いまやユーキャンの流行語大賞より年間Google検索ランキングの方が今年のバズワードとしての信頼度高いのは自明では
— よしまい (@mai_yoshida) 2015, 12月 1
選考委員がみんな左巻きな連中だから批判されるのは仕方がない。これからはグーグル検索ランキングをアテにします。 やくみつる、流行語大賞批判に反論「決して政治的な意図がある訳ではない」 | マイナビニュース https://t.co/scErGCW84f #マイナビニュース
— MAXしもうさ号 (@yucchisann) 2015, 12月 2
流行語大賞はグーグル検索ランキングでいいと思う。
— アスカ (@1066372373) 2015, 12月 2
あの流行語とかってなんの意味があるのやら。なんか方向性がズレてるような気がするものもいくつかある気がするし…そんなに流行って無いのもノミネートされてるし…これならGoogleの検索ランキングの方がまだ信憑性は高い
— Legend@受験-mode (@Adam1stAngel) 2015, 12月 1
もはや流行してもいない新語でもない流行語大賞、もうやめたら?検索ランキングのほうがよっぽど説得力あるよ。博学で意識高い選考委員とユーキャンの方々。
— きゅういん (@quinn_orz) 2015, 12月 1

- 関連記事
-
- もう80だが・・・野際陽子・・・が隠し続けた「肺がん2年壮絶闘病」 (2016/04/24)
- 【夢への洗脳】ディズニーの子供向け映画は有害?社会の現実を正確に伝えていない・・・ (2016/03/15)
- 経営者の奴隷NG、2311もの事業場で違法残業 厚労省が是正勧告、ブラック国家日本のコンビニエンスストアなど (2016/02/25)
- 【日本の常識】福島はやっぱり終わっていた?東京電力がメルトダウンを過小評価。炉心溶融。 (2016/02/24)
- お金儲けなのか?ハリーポッターと呪われた子ども新作、ファン非難も。 (2016/02/13)
- IKEAの家具はめちゃくちゃ壊れやすい?引越しでは保証の対象外になるらしい? (2016/02/11)
- 安倍総理のパートで25万円発言が波紋。馬鹿釣りか例え下手か?【実質賃金の減少】 (2016/01/09)
- Googleの検索ランキングが流行語ランキングよりも流行語だった。北陸新幹線やドローン、マイナンバーなど。 (2015/12/02)
- ブラック企業大賞2015、セブンイレブンジャパン・アリさんマークの引越社等ノミネート (2015/11/30)
- 優良サイト?出会い系サイトハピメことハッピメール社長ら逮捕 (2015/11/30)
- 【福井】くい打ち業界最大手三谷セキサン、小学校運動場改築工事で不正判明 (2015/11/26)
- 村上ファンドが終値関与?株価操縦で強制調査、謎のタイミング? (2015/11/26)
- H2Aロケット29号機、午後3時50分に打ち上げ完了! (2015/11/24)
- 【旅行】訪日外国人過去最多1631万人。去年を早くも上回る。 (2015/11/19)
- 【インチキ相場】日経新聞が三菱UFJの自社株買いを30分早く報道する (2015/11/13)