「海外グリーティング(差額用)」の発行
日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 髙橋 亨)は、海外在住の方々への郵便による季節のごあいさつにご利用いただけるよう、通常葉書等(52円)を航空便扱いの国際郵便葉書として差し出す時に必要となる郵便料金額(70円)との差額(18円)に対応した、グリーティング切手「海外グリーティング(差額用)」を発行します。
https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2015/h271029_03_t.html
国内・国外の人々が日本を想起しやすい食べ物として、日本の伝統料理である「すき焼き」と、国内・国外で人気のある「ラーメン」を郵便切手の題材としました。
グリーティング切手「海外グリーティング(差額用)」は、年賀状を始め、クリスマスカードなど郵便による季節のごあいさつにご利用いただけます。
https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2015/h271029_03_t.html
年末だけメチャ売れ!今年もまた…18円切手の“謎”
https://t.co/lIKrOHm3VJ pic.twitter.com/UqPUhg6mWB
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2015, 11月 23
18円切手だって(ー ー;)
年賀ハガキに貼ると、海外に年賀状が出せるらしいです!!
海外の友達に是非!!
僕は年賀状書かなくなってしまった笑
かわいいから買っちゃうんだって pic.twitter.com/PILcdFIulm
— たつkun (@tatsukun0123) 2015, 11月 23
割とキティとかディズニーとかの可愛い切手買ってるんだけど、18円切手より日本の和食切手のが可愛い気がするー!! pic.twitter.com/tL8z3iCIts
— あおもり りんご (@ringo915) 2015, 11月 24

- 関連記事
-
- 【日本語・競輪】ジャンを鳴らす、じゃんをならすって?おじゃん? (2016/06/04)
- 歌詞:おおきなのっぽのFULL奴隷(フル奴隷) (2016/04/01)
- 18円の郵便切手はこういう時に使う!そう海外への年賀状!グリーティング切手とも。 (2015/11/24)
- 【雑学】Qさまの問題:水に浮くものを答えよで宇治原がやらかす (2015/11/23)
- 【占い】12星座の引きこもりランキング 蠍座が堂々1位って・・・関係ない!? (2015/07/19)
- 海かよ!広すぎる世界一大きいプール!【衝撃画像・夏】 (2015/07/13)
- 【雑学】イライラの意味・・・語源は草木の刺から!? (2015/07/12)
- 【雑学】リップクリームの正しい塗り方・・・横に塗っては駄目!縦に塗る!口紅はok! (2015/04/05)
- 【節約雑学】ゴシック体で印刷するよりも明朝体で印刷したほうが良い! (2015/03/31)
- 【雑学】ラーメン屋で運動会の音楽を流したら回転率が上がるらしい! (2015/03/31)
- 日本人の8割がねじれ腸・・・?マッサージで便秘解消? (2015/02/09)
- 【結婚の雑学】ウェディングガーターベルトというものがあるらしい (2015/01/27)
- 【今は昔】国民栄誉賞の受賞者一覧 (2015/01/26)
- 【画像あり】コナンの道路標識、声優の名前だった!【豆知識 雑学】 (2014/12/26)
- 【豆知識】オリエンタルランドの会長はダンボが好き【加賀見俊夫】 (2014/12/18)